加齢とともに太りやすくなる?中年太りは老化のひとつ
私も8月には43歳になります。もういいおっさんです。でもやはりいつまでも若くいたいものです。アラフィフともなってくればもうすっかり若者からすれば初老です(笑)気持ちは若いんですけどね・・・。 今の悩みは中年太り。私も30…
私も8月には43歳になります。もういいおっさんです。でもやはりいつまでも若くいたいものです。アラフィフともなってくればもうすっかり若者からすれば初老です(笑)気持ちは若いんですけどね・・・。 今の悩みは中年太り。私も30…
最近MacからWindowsになり、BTOゲーミングPCを買い、カスタマイズをしてきた経緯はYouTuberさんからの影響です。YouTubeはそれだけ毎日見ていますし、知らない間に影響をたくさん受けているんだと思います…
液晶ディスプレイを選ぶ時には大きさ、解像度があると以前の記事でも書きました。実はもうひとつ指標があります。それがパネルの種類です。 液晶パネルの種類 大きく分けて次の3つがあります。 TN方式(Twisted Nemat…
液晶ディスプレイを購入するひとつの指標として解像度があります。まずは大きさである何インチにするか、そして解像度をどれにするかです。 私の実体験からお勧めするのはズバリWQHDです。 解像度の違い 現在パソコンディスプレイ…
パソコンのディスプレイを2枚置いて表示させることを、デュアルディスプレイといいます。3枚置くことをトリプルディスプレイ。私は40インチのメインディスプレイと31.5インチのサブディスプレイのデュアルディスプレイ環境を構築…
Amazon Prime会員が無料で見られるAmazon Video。私は会員なので時々見ます。最近の映画から昔懐かしの映画まで、結構満足できる品ぞろえだと思います。 今日は銀河鉄道999の映画、第一作目を見ました。昭和…
最近思うことが、娘に影響されているなぁということ。好きなものや言葉や好きな場所など。お子さんがいる親さんはたぶんみなさん同じだと思うのですが、子供から受ける影響ってすごく大きいです。子供中心で生活を回すことになるので仕方…
2018年、今年入社の新入社員は「究極のゆとり世代」と呼ばれていることをご存知でしょうか。私の会社にも11人の新入社員が入社しました。「究極のゆとり世代」とは小中高一貫してゆとり教育を受けてきた唯一の世代だということです…
最近話題のハイレゾ音源。音楽機器もハイレゾ対応のものが増えてきました。同じ機器でもハイレゾ対応と非対応では価格が全然違ってきます。どちらを選べばいいか悩んだこともあるのでは?そもそもハイレゾって何?調べてみました。 ハイ…
今やほとんどの会員情報がネットで管理される時代です。会員メンバーになるとWEB上にマイページが設けられ、手軽に情報を入手したり変更したり依頼したりすることができます。便利である反面、IDとパスワードがそれだけ多く存在する…