久しぶりの各務原イオンでお買い物
3連休の中日、家族で各務原イオンへ。家から片道1時間ほどかかるので、なかなか行けないのですが、3連休ということもあって久しぶりに行って来ました。 この辺りでは、一番大きなショッピングモールです。正月のお年玉として、それぞ…
3連休の中日、家族で各務原イオンへ。家から片道1時間ほどかかるので、なかなか行けないのですが、3連休ということもあって久しぶりに行って来ました。 この辺りでは、一番大きなショッピングモールです。正月のお年玉として、それぞ…
久しぶりの仕事、今朝起きるのがつらかったぁ。ただ、しだいに体は慣れて来て、休み前に戻っていきました。4日から仕事の企業は少なく、新年の挨拶回りは財団系中心。それでも休みのところが多かったです。明日からが挨拶回りも本番です…
28日で今年も仕事納めとなりました。15時まで通常営業をして、それからは全社で大掃除。17時30分から納会をして、仕事納めです。 毎年のことながら、仕事が終わるといっきに年末年始ムードが盛り上がります。ほとんどの会社が2…
今日は上司と1日同行で年末挨拶まわりをしました。いつもお昼が唯一の楽しみな、外回りの営業マン。ビジネスマンにひそかな人気の、早田飯店へ。ここは爆盛りで有名です。 長良川競技場が近くにあり、FC岐阜の選手のサイン色紙も多く…
先週末、12月15日(金)に冬のボーナスが支給されました。もらえるだけありがたい。そう思います。 幸い会社の業績もよく、私が務めた14年間でここ最近は人並みにボーナスがもらえています。この冬は平均2ヶ月の支給。私が入りた…
仕事をしていると、社外の人との交流も頻繁にあります。ビジネスの世界では取引先(仕入先)と顧客(お客様)と2つの柱から成り立ちます。立場はちがっても、社外の取引先に変わりはありません。それぞれの均衡が保たれてこそビジネスは…
今日は今週2度目の名古屋出張。前回とは違って、名古屋国際会議場にてビジネスフェアへ参加しました。参加といっても、招待されるほう。ビジネスパートナーとしての参加です。 地元岐阜で年2回実施されるビジネスフェアでは協賛をする…
今日は午後から久しぶりに名古屋に出張でした。車で東海北陸道→名神高速→名古屋高速と乗り継いで、車で40分程度と近いのですが、めんどくさくて普段はめったに行きません。こうして仕事で出るくらいです。 久しぶりの出張で楽しみな…
今日から12月、気づけばあと1ヶ月で今年も終わりです。今日は金曜日ということで、会社の所属する営業グループ8人で忘年会をしました。まだあまり年末という感じもなく、ちょっと早い気もしますが、これから年末が近づくと公式ではな…
今日、私の会社では2018年度の年間カレンダーが配布されました。どの会社もだいたい会社カレンダーがあると思います。社員へその会社が定める休日を知らせるという目的もあります。いわゆる年間休日です。 年間休日数については最低…