パソコンでテレビを見よう!ピクセラのテレビチューナー、PIX-DT460を購入してみた
普段の私、まったくテレビを見ません。理由は2つ。嫁がリビングを占領している。テレビよりもPCをいじっている時間のほうが多い。です。 リビングは嫁が占領してしまっていて、長時間居れる状態じゃないので、普段はつづきの隣の部屋…
普段の私、まったくテレビを見ません。理由は2つ。嫁がリビングを占領している。テレビよりもPCをいじっている時間のほうが多い。です。 リビングは嫁が占領してしまっていて、長時間居れる状態じゃないので、普段はつづきの隣の部屋…
モバイルバッテリーって今まで持っていませんでした。スマホで電池がなくなるまで使ったことがないですし、仕事でも営業車が常にあるので、車のシガーソケットから充電できるようになっているからです。ただ、夏休みということもあって、…
8月夏真っ盛り、夏休み、海、プール、バーベキュー、帰省と楽しみ満載な季節でもあると同時に、意外としんみりするニュースも多いのがこの月です。 8月6日、広島原爆の日、9日、長崎原爆の日、12日、日航機墜落事故、15日、終戦…
最近若者を中心に人気のTikTokというアプリ、どんなものか気になってインストールしてみました。TikTokってなんぞやというと、「不特定多数の人がある程度用意されている素材を使って、短い動画を面白おかしく撮って、ネット…
もう何日猛暑日が続いているでしょうか。今年の夏は異常です。ついに私の住む岐阜県でも下呂市で41.0度を観測して、観測史上2番目となる暑さとなりました。下呂市は高山方面で冬は比較的寒い地域なんですが、盆地だからでしょうか。…
今年の子供会の夏のレクリエーションはバーベキューでした。役員ではない我が家は引率しなくてもよくて、子供の送り迎えのみ。役員さん、暑い中お疲れさまでした。 子供は楽しそうにでかけて、楽しそうに帰ってきました。普段アウトドア…
8月夏真っ盛り。連日相変わらずの猛暑が続いています。各地では花火大会や夏祭りの季節。多くの人で賑わいます。 私の住む岐阜では毎年7月の最終週土曜日と8月第一週の土曜日と、2週連続で大きな花火大会が長良川湖畔で開催されます…
今年の夏は異常です。とにかく暑い・・・毎日35度を超える猛暑日を記録しています。先週少し落ち着いた時期がありましたが、それは台風の影響。もはや今年の暑さは災害といわれる程にもなっています。災害続きの日本・・・大丈夫でしょ…
8月2日は実は私の誕生日です。今年で43歳になりました。この歳になるともはや特にうれしくもなんともないですね(笑)自分がいったいいくつになったのかも数えなければすぐ出てこないほどです。いつも思うのが「歳だけはとりたくない…
同じチームのメンバーが今月6日から休職することが決まりました。期間は約1か月間です。理由は医師の診断書による「心の休息が必要」です。これはいわゆるうつ病だということだろうと思います。その人は同じチームメンバーでありながら…