熱帯夜の寝室はエアコンつけっぱなし
梅雨も明けて日本列島は連日のように真夏日。そんな夜は熱帯夜となって寝苦しくなりますよね。快適に睡眠するためにはどうすればよいのでしょうか。 うちではエアコンを27度設定にしてつけっぱなしで寝てます。嫁と娘は寒がりなのでで…
梅雨も明けて日本列島は連日のように真夏日。そんな夜は熱帯夜となって寝苦しくなりますよね。快適に睡眠するためにはどうすればよいのでしょうか。 うちではエアコンを27度設定にしてつけっぱなしで寝てます。嫁と娘は寒がりなのでで…
私も8月には43歳になります。もういいおっさんです。でもやはりいつまでも若くいたいものです。アラフィフともなってくればもうすっかり若者からすれば初老です(笑)気持ちは若いんですけどね・・・。 今の悩みは中年太り。私も30…
昨日までの大雨が嘘のように今日は久しぶりに太陽を見ました。日中はものすごく暑く、ニュースでは東海地方も梅雨明けをした模様です。向こう一週間は35度前後の真夏日が続くとのこと。いよいよ本格的な夏が到来です。 昨日までの梅雨…
本日、iPhone Xの表面ガラスを割ってしまいました・・・といっても、保護ガラスです。(よかった・・・貼っておいて)スマホの保護ガラスは絶対に貼るべきです!私は絶対にスマホを落とさないという自信があったのですが、それで…
最近MacからWindowsになり、BTOゲーミングPCを買い、カスタマイズをしてきた経緯はYouTuberさんからの影響です。YouTubeはそれだけ毎日見ていますし、知らない間に影響をたくさん受けているんだと思います…
今日も雨。大雨警報は岐阜でも連日解除されず、娘の小学校は今日で3日連続で休校となりました。西日本から東日本にかけて梅雨前線が活発に活動し続けて、今日で死者は3名、避難指示は近畿、九州、中国にかけ、2府22県で115万30…
昨日に続いて梅雨前線が停滞し、大雨が続いています。一時は解除された大雨警報も朝の7時30分頃には再び発令し、娘の小学校は自宅待機からの臨時休校になりました。 先日関西で起きた地震による、ブロック倒壊事故があったのもあり、…
液晶ディスプレイを選ぶ時には大きさ、解像度があると以前の記事でも書きました。実はもうひとつ指標があります。それがパネルの種類です。 液晶パネルの種類 大きく分けて次の3つがあります。 TN方式(Twisted Nemat…
液晶ディスプレイを購入するひとつの指標として解像度があります。まずは大きさである何インチにするか、そして解像度をどれにするかです。 私の実体験からお勧めするのはズバリWQHDです。 解像度の違い 現在パソコンディスプレイ…
パソコンのディスプレイを2枚置いて表示させることを、デュアルディスプレイといいます。3枚置くことをトリプルディスプレイ。私は40インチのメインディスプレイと31.5インチのサブディスプレイのデュアルディスプレイ環境を構築…