iPhone 好きというかApple製品好きなこうパパです。
今日もiPhoneの話題をひとつ。
うわさによるとiPhone Xのガラス画面はものすごく傷つきやすいそうです。たまーに見るいわゆる裸族といわれる、iPhoneをそのままケースもフィルムもつけずに使用している人がいます。
その人たちによると、いままでのiPhoneに比べてiPhone Xの画面はものすごく傷つきやすいとのこと。使って数日で細かな傷がつくそうです。
裸で使ってみたいデザイン
iPhone 8から裏面もガラスボディになりました。iPhoneの一番のいいところはそのデザインです。たまにケースの付け替えやガラスフィルムの付け替えの時に、その持った感覚の素晴らしさにびっくりすることがあります。まったく継ぎ目を感じさせない丸みを帯びたデザインと、薄さに感動します。
できればそのままの裸の状態で使ってみたいと思わされます。
でもやっぱり傷が付くと嫌なものです。ケースは必須です。加えて画面が傷つきやすいとなれば、やはりガラスフィルムもつけたほうが良いと思います。
最近のガラスフィルムは非常に安価で、ネットでも1000円も出せばいいのが買えます。しかもラウンドエッッジの全画面ガラスフィルムもあって、ガラスフィルムの存在を感じさせないくらいの良いものもでてきています。

思えばガラケーの時代、ガラスフィルムもケースも無かったですよね。ちょっとの傷がついたくらいなんとも思いませんでしたし、そのまま使ってました。そのことを思うとスマホになってからなぜこんなにも傷に敏感になってしまったのかと、たまに不思議に思ったりもします。
苦手なガラスフィルム貼り
ガラスフィルムを貼るのがどうも苦手です。きれいに貼りたいのですが、どうしても細かな埃や気泡が入ってしまったり。
最近はガイド付きのガラスフィルムもでてきて、貼りやすくなってきましたが。
失敗してしまって貼り直しをしようとすると、さらにドツボにハマります。どんどん埃は付くし、粘着力もなくなって結局失敗ってなります。
でもガラスフィルムって復活できるってこと知ってましたか?
洗えばまた復活できるガラスフィルム
貼り付けに失敗してしまって埃だらけになって、しかも吸着力が無くなってしまったガラスフィルムですが、実は洗えば復活できるのです。
私も知らなかったです。何枚も失敗して捨てたことがありました。結構ガラスフィルムもバカにならない値段なので、できれば復活させたいですよね。
家に失敗したガラスフィルムがあったので試しに洗って貼り直してみました。
不思議と吸着力も復活してきれいに貼れました。
失敗した人はおためしあれ。
コメントを残す