8月最後の土日となった今日、子供にとっても最後の夏休み。
娘が前から行きたがってた、長島スパーランド、ジャンボ海水プールに行ってきました。

東海地方では有名な遊園地、プール、スーパー銭湯、アウトレットが併設されている複合施設で、三重県の桑名市に近い、長島町というところにあります。

北陸地方や関西地方からも来られる人も多く、敷地内にはホテルもあり、プールの季節である夏だけにかぎらす、年中多くの人で賑わいます。
家からは揖斐川の堤防道路をずっと南下していけば、1時間で到着です。
お昼12時にでて13時に到着、お昼からプールで泳ぎました。
ちなみに嫁はプール嫌い…隣のジャズドリーム長島(アウトレットパーク)にて別行動です。娘と今年最後のプールを締まる17時30分までずっと泳いでました。
今年は娘が泳げるようになった記念の年、娘も今年は泳ぎたくてしょうがないみたいです。連れてきてあげてよかった。二人で一日中楽しみました。



今年から激流流水プールができてて、これがまた面白い。
流水プールなのに120センチ以上の身長制限ありなんです。
普通の流水プールより速い速い…途中、激流スポットがあり流される流される…ある意味怖かったです。
いろんなプールで泳いだし、水着ギャルの観察もいっぱいしたし(笑)、最後のいい夏休みになりました。
夕方嫁と合流、またいっぱい買い物してきたなぁ…と思いつつも言葉に出せず、帰ってきました。また来年もみんなで一緒に行こうね!
コメントを残す