今年で42歳になりますが、アパート暮らしです。
今一番欲しいのはやはりマイホーム。嫁もたぶんそう思っているにちがいない。
不甲斐ないばっかりに、未だにアパートから抜け出せません。
というのも、車のローンが一番痛い・・。
毎月保険あわせて6万づつ引き落としされてます。
今年5年目で車検なのですが、残価ローン設定でまだ120万ほど残ってます。
そのためにぎりぎりの生活(毎月赤字)が続いているのです。
そんな状況でマイホームなんて夢のまた夢なんです。
娘ももう小学4年生になり、自分の部屋がほしいに決まってます。
ただ二人とも優しいのか、そのことについては一切言ってこないのです。
この状況ですでに5年・・・申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もう少し稼ぎがあれば。
嫁の両親には盆暮れ正月くらいしか会わないのですが、そのことが後ろめたくて。
ローンを組むのにも年齢的に限界ですし、夢でしかないのでしょうか。
他の家庭っていったいどうやってやりくりしているのか不思議です。
嫁が使う1ヶ月の生活費が高すぎるのか、それとも車のローンが高すぎるのか。
生活水準を今よりはもう落とせないと嫁は言いますし。
お金ってやっぱり重要です。お金がない生活が続くと、心に余裕がなくなるのと、
夫婦間もギクシャクしてきます。もうそうなってますが・・
とにかく今は少しでも節約して、いつか突破口を見つけたいと思ってます。
とりあえずは車のローン完済までは我慢です。
コメントを残す