最近仕事で、部下のミスが多くクレーム処理に駆け回ることが多い。
きまって上司である私が叱られるのだが、限界がある。
そこまで部下の細かな部分まで見て、未然にクレームを防止できたのではないか。
と良く言われるのであるが、正直そこまでは難しい。
「部下のミスは上司の責任」それは日本の社会ではどの世界でも同じで、
わからなくもないが。
政治家の失態も最近多いが、よく「任命責任」を問われるが、それもよくよく
考えると理不尽でもあるとも思う。
失態を犯すことなど、予測できるわけでもなく、勝手にミスしたことを
責任転嫁されているようでならない。
もちろんミスなんて好んで誰もが犯すわけでもないし、それをいきなりなんでも
上司の責任にされるのも納得がいかない。
中間管理職である苦しい部分だ。
愚痴でした・・。
コメントを残す